兵庫県 神戸市
木野内 美里
きのうち みさと
臨床美術士2級
臨床美術士最終資格取得指定校:京都造形大学
職業/資格:会社員・団体職員
その他の資格:
主な臨床美術活動状況
会場 | 対象 | 頻度 | 人数 |
---|---|---|---|
ラーンネットグローバルスクール | 親子/一般/小学生 | 月1~3回 | 18名 |
ラーンネットグローバルスクールedge | 中学生 | 月1回 | 15名 |
㈱フェリシモ | 一般 | 月2回 | 10~40名 |
京都精華大学 キャリア教育コミュニケーション実践講座 | 学生 | 年4回 | 約50人 |
備考:
絵を描くことで、ストレスがなくなったり、気分転換になったりすることは自分自身では感じていました。でも、それを自分だけでなくほかの人にも感じてもらえる確実な方法。それが臨床美術だと思いました。
チョコレートバイヤーとして、通信販売の商品企画をしています。臨床美術には関係ない分野に思われるかもしれませんが、私のようなサラリーマンにこそ、臨床美術が必要です。人間関係においても、仕事への向き合い方にしても、臨床美術に出会ってほんとうに大きく劇的にかわりました。周りからも深い理解を得られ、現在、会社の福利厚生や、イベント活動などに引っ張りだこです。どの現場も開放感と自己肯定感であふれています。
自分の本業である多くの人に物を伝えるということを、臨床美術でも行ってゆきたいと思います。気がつかないけどほんとうは「アートの力」を必要としている人はたくさんいます。国内外の一人でも多くの方へ臨床美術を届けることが、自分のミッションだと思っています。