脳が喜ぶ!心が笑う!臨床美術士ステーション

  • ホーム
  • 臨床美術とは
  • 臨床美術士とは
  • 臨床美術士を探す
  • お問い合わせ
  • 問い合わせる
  • 印刷する
  • 級数について
佐藤 寿美代

沖縄県 中頭郡

佐藤 寿美代

さとう すみよ

臨床美術士4級


臨床美術士最終資格取得指定校:芸術造形研究所 沖縄校
職業/資格:中学校教員 高校教員 
その他の資格:


主な臨床美術活動状況

会場対象頻度人数
老人ホーム 高齢者 月2回 10名
予防認知対応デイサービス 高齢者 月1回 8名
知的障碍者支援施設 中高生~大人 月2回 10名
自閉症相談センター 自閉症 大人 月2回 10名
自閉症相談センター 自閉症 中高生 月1回 10名
備考:

臨床美術士になった理由

絵を描くのは私にとっては楽しい事です。でもその楽しさを伝えるのは難しいと感じていました。
臨床美術の根本的な考え方が私は好きです。誰でも絵を描けるし楽しむ事ができると思います。
自分の学んで来た事がいかせるし、私にとってはとても学ぶ事が多い仕事です。

現在の仕事について

高齢者と自閉症の方では制作のスピードなどが極端に違います。それぞれの現場にあわせたカリキュラム選びや、進め方などを毎回工夫しています。

臨床美術士になった理由

現場を大切にしてセッションを続けていく事で、臨床美術がゆっくりと確実に広がっていけばいいなと思います。


  • このWEBサイトは、株式会社芸術造形研究所と、特定非営利活動法人日本臨床美術協会が管理および運営しています。
  • 特定非営利活動法人日本臨床美術協会
  • copyright
  • 株式会社芸術造形研究所