脳が喜ぶ!心が笑う!臨床美術士ステーション

  • ホーム
  • 臨床美術とは
  • 臨床美術士とは
  • 臨床美術士を探す
  • お問い合わせ
  • 問い合わせる
  • 印刷する
  • 級数について
岡本 真貴子

徳島県 徳島市

岡本 真貴子

おかもと まきこ

臨床美術士4級


臨床美術士最終資格取得指定校:芸術造形研究所 東京校
職業/資格:高校教員 美術家 
その他の資格:教員免許(高校・中学)


主な臨床美術活動状況

会場対象頻度人数
M・あ~とさ~くる 一般 第三土曜日 10名前後
備考:

臨床美術士になった理由

高校美術科教員として勤務を重ねるうち、心の内側に悩みを抱えている生徒にアートの時間が何か役に立つのでは?という直感がありました。
母校(美術大学)のDMで臨床美術を知り、さっそく講座を受けてみると直感は実感へ・・・
高齢者の認知症対策だけではなく、あらゆる人の脳と心に有効だと確信し臨床美術士になりました。

現在の仕事について

定時制公立高校の非常勤講師として授業に臨床美術を組み入れています。
また月1回のペースでアートサークルを展開。
臨床美術を取り入れたアートプログラムを実践し、臨床美術を地域に普及させる活動をしています。

 ブログのURLはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/mochaqwe

臨床美術士になった理由

もっと地域に臨床美術を知ってもらいたい。
アートサークルの仲間を増やしていき、地域の臨床美術士を増やしていきたい。
要望があれば個人宅へも出向いて実践したい。


  • このWEBサイトは、株式会社芸術造形研究所と、特定非営利活動法人日本臨床美術協会が管理および運営しています。
  • 特定非営利活動法人日本臨床美術協会
  • copyright
  • 株式会社芸術造形研究所